採用に関するよくある質問
-
栄養指導が未経験でも大丈夫ですか?
-
登録後に症例検討会等で自己研鑽を積んで頂く前提で、未経験でも問題ありません。
それでも不安な気持ちが残る方向けには栄養指導初心者向けのアカデミーを開講しています。詳しくはMENUから「N・Partner初心者アカデミー」をご確認ください。
-
スポット勤務で登録したら、大体どれくらいの量の仕事がもらえますか?
-
平均週2〜3日のシフト提出で、1日1件〜5件程度の仕事量です。
シフトの提出時間や日数、曜日や時間帯によって個人差がございますので、詳細が気になる方は面接時に個別にご質問ください。
-
子育てと両立できるか不安です
-
子育て中の方でも安心して取り組めるように、スポット勤務では、ご自身の都合に合わせてシフトを入れて頂くことができます。
また、ベビーシッターや家事代行の福利厚生や、お子さんの急な発熱時にオンラインで小児科医に相談できる体制を整備しています。
-
ITが苦手で、自分でも出来るか不安です
-
栄養指導やリモートワーク初心者向けのアカデミーを開講しており、そこでPCを用いたリモートワークの方法についてもレクチャーさせて頂きます。
詳しくはMENUから「N・Partner初心者アカデミー」をご確認ください。
-
保育園の申請に必要で、就労証明書は発行してもらえますか?
-
発行します。