管理栄養士として患者さんと向き合うときの素朴な疑問に、精神科医監修・AI技術を活用した食事コーチングサービス「N・Partner」の精神科医がお答えします!
Q. やせ型遺伝性高LDLコレステロールの人で指摘事項がなく困ります。
たしかに、遺伝性だと、アプローチが難しいですよね。
まずは抗酸化やLDLコレステロールについての説明し、原理を理解してもらいましょう。
なぜ痩せているのに、LDLが高いのか本人も不安になっていることが多いです。
したがって、まずはその不安を解消するように心がけましょう。その上で一緒に改善できる方法を考えてみましょう。例えば、マヨネーズなど調味料について確認し、そこから変えるというのは一つ良い方法です。
回答者 : タウンドクター株式会社CMO 精神科医 公受 裕樹
CONTACT
お問い合わせ
当社へのお問い合わせ・ご相談は
お気軽に以下のフォームからご連絡ください。