自我が強いので、その基本的なスタイルを崩す、否定するのはやめたほうがよいです。
まずは信頼関係をつくることを最優先にして、
継続して栄養指導に参加していただくことを目標にしましょう。
もちろんその間の情報提供は本人が求める情報や疑問に答える形にします。
それ以上触れないようにしましょう。本人がやっていることを是認しましょう。
そして、関係ができあがってきたら、次のステップとして、
こちらの意見もタイミングを見ながら、言うでも良いかと思います。
もし、管理栄養士一人に評価されるのが嫌そうな場合は
アプリなどで客観的にカロリーや塩分が出るものを利用するでもよさそうです。